自分を大切にしたいと思っているみなさん。相生学院高校ならやりたいことを見つけられます。>
みなさんは自分を大切にしていますか。自分を大切にするということは、自分の可能性を信じ、何事にも挑戦し続けるということです。それは理想だと言って取り組む前から諦めてしまう人もいます。自分の可能性に覆いをかけて、自分の素晴らしい原石を磨かずに、安易な道へと行ってしまいます。
みなさんは今までの人生のなかで多くのことを選択した結果、今の自分になっています。高校を選ぶのも選択です。自分の時間をどのように使うかも選択です。進路をどうするかも選択です。与えられる選択肢はそれぞれ違いますが、そのなかで自分の意志によって決めていかなければなりません。なぜなら自分の人生の責任は自分にしか取れないからです。
人に決めさせられたと言っているうちは、充実した自分の人生を送ることは出来ません。言い訳をしたり、人に当たり散らして自分を見つめ直すことから逃げていては、自分の成長もありません。 どんなことがあっても、最後に決めるのは自分です。厳しい状況の中で選択に迫られることがあるかもしれませんが、しんどくても自分の成長にプラスになる選択をすることが大切です。 これが自分の可能性を大切にする、つまり、自分を大切にするということです。
なりたい自分になることを我慢して送る気楽な人生か、なりたい自分になるために耐え忍んで、自分の目標を実現させる充実した人生か、みなさんはどちらを選びますか。
「充実した人生を送りたい。だけど、しんどいのは嫌だ。楽な方が良い。」正直、そう思うときもあるでしょう。ですが、両方を得ることは無理なのです。
みなさんが本気で、自分の目標実現に取り組むなら、必ず、応援してくれる人が現れます。みなさんが自分にとってより成果のある選択をすることを心より願っています。
強い決意と意欲さえあればいくらだってチャンスはあるのです。